忍者ブログ
建築家をめざす所員のブログ【KEN一級建築士事務所】

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

鴨川の家(6)



現場では、アンカーボルトの設置作業を行っています。
アンカーボルトとは、
コンクリート基礎と、上部の建物とを固定させる重要な金物です。
コンクリートを打設する前に、型枠を組んだ状態で
既定の位置にアンカーボルトを写真のように設置します。
ボルトが曲がって設置されていないか、
鉄筋と固定されているか等を
現場にてチェックします。

by koji
PR

鴨川の家(5)



現場では、引き続き基礎工事が進んでいます。
3回に分けたスラブコンクリートの打設が終わり
最後に立ち上がり部分を残すのみの状況です。
基礎工事の次は、木土台の設置工事にかかります。

by koji

鴨川の家(4)



現場では、基礎型枠工事が進んでいます。

今回の基礎は、勾配敷地に合わせ段差の多い形状の為
何段階にも分け、コンクリートを打設していきます。

この段階では、
コンクリートに埋設される、設備配管・外部コンセント等が
指示した位置に設置されているかのチェックが重要になります。

by koji

鴨川の家(3)



現場では、基礎の配筋作業が進んでいます。
土地に傾斜があるため、基礎底盤に段差のある形状としています。
今後は、型枠を組みコンクリートの打設を行います。

by koji

大倉山の家(16)



無事完了検査も終え、
大倉山の家が
完成しました。

後は撮影を残すのみです。

現場監督をはじめとした
たくさんの職人さんと
いっしょにご飯を食べたり、
夜遅くまで現場にいたり、
いろんなことを教えてもらったりと、
得たものは大きかったです。

来週写真の撮影をし、
写真が出来あがったら
ホームページににアップいたしますので、
ご期待ください。

yama

大倉山の家(15)

今週の現場。



工事も終盤にさしかかり
現場ではデッキを貼っていました。

下地工事を終え、一度現場を
離れていた大工さんと再開し、
少し談笑をしてしまった
楽しいひと時でした。

yama

鴨川の家(2)



先週から現場が着工しました。
まずは、地盤の根切工事が進んでいます。
地盤調査は、着工前に行っていますが、
実際に掘った時点で、再度土の状態を確認します。

今後は、地盤改良工事が進みます。

竣工は、来年の1月となり、
約半年の工事期間となります。

by koji

pagetop