王禅寺の家(10) 現場報告 2009年05月23日 現場はそろそろ内装やタイル、家具建具の工事等にとりかかるような状況です。写真は1階の天井で、床で使用しているフローリングと同じものを張っています。(丸穴はダウンライトです。)重厚感があってなかなか良いです。普通は下を向きながら床に張るものを、上を向きながら天井に張るので大工さんはとても大変だったようです。ご苦労様でした。by tamura PR
王禅寺の家(9) 現場報告 2009年04月25日 屋内では電気工事が進行中ということで、先日、お施主様と電気工事関係の打ち合わせを現場にて行いました。写真は洗面浴室となる場所で、床に断熱材(ポリスチレンフォーム)を敷き詰めているところです。今後この上にコンクリートを打って防水を行ってからタイルで仕上げていきます。屋外は外壁仕上げの下地となるモルタル上塗りが終わっています。外壁仕上げの工事は連休明け頃の予定です。by tamura
王禅寺の家(8) 現場報告 2009年04月17日 1階の無垢フローリングが張られ始めました。アカシアという、ウォルナットのような濃い色の樹種です。無垢材は熱や湿気で収縮・膨張するので材同士の間に厚紙の厚さ程度の隙間を空ける必要があります。なので写真ではわかりにくいですが、隙間を空けるためのスペーサーを挟みながら張っていきます。ちなみに2階も同じく無垢フローリングで濃い色のものを採用していますが、こちらは床暖房を使用するので、反りにくくなるように熱処理が施されたアッシュ材のフローリングを採用しています。木を燻製にしたような深みのある色をしているので張られるのが楽しみです。by tamura
王禅寺の家(7) 現場報告 2009年03月31日 屋根板金が葺き終わり、サッシ取付と内部木下地が進行中です。昨日は屋根の上に登って板金の状態を確認しました。敷地が高台にあり、屋根勾配もそれほど大きくはないので、上に登らない限りこの屋根面を目にすることはありませんが、外壁色に近い色ということでシルバー色にしています。葺き方は瓦棒葺きです。2階フロアから見る景色もいいですが、屋根の上からの景色はさらにいいです。by tamura
現場報告(14) 現場報告 2009年03月20日 「鎌倉の家」の現場報告(14)建物本体の工事はほぼ終わり、最後に残った外構工事が進んでいます。シンボルツリーを植え、塀が白く塗装された事で黒い外壁がより引き立ってとても良い感じです。新緑の季節が待ち遠しいです。by koji
王禅寺の家(6) 現場報告 2009年03月20日 上棟式から少し時間が開いてしまいましたが、現場は順調に進んでおります。軸組の金物が取り付けられて、外壁下地の構造用合板が張られて、バルコニーなど外回りのFRP防水の工事が終わり、屋根下地とルーフィングが貼られて、サッシが現場に搬入されてきました。今週末か来週頭くらいに屋根板金が張られる予定です。上棟してからの現場は進展がとにかく早いので現場に行くたびに建物の姿かたちが変わっていく様がとてもおもしろいです。by tamura
現場報告(13) 現場報告 2009年03月11日 「鎌倉の家」の現場報告(13)内装工事が終わり先日、設計者による第1回目の完成検査をしてきました。最終的に図面通りに出来ているか又、キズや汚れ等がないかをチェックしてきました。今回の指摘事項を直した上で再度検査をし良ければとうとう引渡しになります。写真は2階リビングダイニングです。想像を超える空間に感極まります。by koji