忍者ブログ
建築家をめざす所員のブログ【KEN一級建築士事務所】

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PROJECT HM

PJ HM 

八丁堀に建設中の集合住宅(地下2階・地上14階)。
現在、地下工事中です。
地下1階柱の鉄筋が組み終わりました。

柱には、建物の重さを支え、地震の揺れを受け止める役割がありますから、
きちんと構造計算をして、要求性能を満たすように、適切に鉄筋を組みます。

とはいえ、実際目にすると、ものすごい量の鉄筋です。 by maru
PR

石臼

昨日、H社そば粉工場棟の現場にいってきました。
建物本体は昨年に完成していて、それからはそばの実をそば粉に加工
するための機械を設置する工事をしていました。



写真はそば粉を挽くための「石臼機」。
本物の石でできた昔ながらの石臼が機械のなかに入っています。

名前に機械の「機」がつくくらいですから、何かもっと機械的にガシャンガシャン
という感じでそばの実が粉になっていくものだと勝手に想像していたのですが、
まさか本物の石臼で挽いているとは思ってもいませんでした。

ネットで調べてみると、石は製粉時の摩擦で発熱しにくく、
そば粉の油分やでんぷん質の損傷が少ないので、
石臼を使うといいそば粉ができるらしいです。

by tamura






PROJECT HM

八丁堀1
今日は、PROJECT HM (八丁堀の集合住宅)の現場に行ってきました。
写真は地下1階部分の躯体です。ちょっと分かりづらいですが・・・。
現場はとてもきれいに整理されていて、監督・職人さんの仕事が
しっかりなされていることが分かります。
次の写真は、うちの大将の現在です。
八丁堀2
ご希望のアングルから、細く写るように致しました。
住宅を弊社の設計で建てられたお客様の中には、
甲村の現在を知りたい方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ということで、次のブログはkenさんお願いします。 by maru

上北沢の家

先日、「上北沢の家」へ行ってきました。 
昨年末に竣工した中庭のある住宅です。

「上北沢の家」の現在-

 

上の写真は、お施主様のご希望で植えた梅の木です。
奥様から「梅の木にかわいらしく花が咲きましたよ」と教えてもらい、
中庭まで一緒に見に行ってきました。
まだ3分咲きというところでしょうか。本当にかわいらしく咲いていました。
いざ咲かんとするピンクの梅の花に春の息吹を感じました。

  

これもかわいらしいです。玄関にさりげなく飾られた
お椀と赤い実(千両でしょうか?)のブーケ。
この小さいお椀でお香を焚かれていました。
玄関に入った時感じたとても良い匂いは、実はこのお椀からのものでした。
右のちゃぶ台は、カリンの無垢材で出来ています。
部屋のインテリアとマッチしたものを選ばれていました。
座布団もシンプルで良いです。

お引渡し後、どのようにお住まいになられているか気になるものです。
楽しく生活されている様子をうかがうことが出来ました。 by maru

プロジェクトHM

マットスラブ 鉄筋

プロジェクトHM(八丁掘の集合住宅)
基礎(マットスラブ)打設終わりました。
厚さは、約1.6m。女性の身長くらいあります。
右の写真は次に施工する柱の鉄筋です。
太さはD41。(約4センチ)指3本分くらいあります。
構造部材を見るだけで、建物の大きさを実感します。
いよいよこれから躯体が立ち上がっていきます。楽しみです。
by maru




プロジェクトHM

杭
八丁堀に建設中の集合住宅。
地上14階・地下2階。
この大きな建物を支える杭の工事中。
杭は直径2m。土をドリルで掘っては排出。
計11本の新設杭を施工。

地面から9mの深さに身を置く。
ぽっかり開いた地上との連絡路は三角形。
かすれた光の粒子が職人の肌をなめる。
世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド。

次は基礎工事です。by maru

完成(涙)・・・。



狛江の家

皆さんあけましておめでとうございます。そして!
ついに・・ついに完成しましたー!
といっても年末すでに完成してたんですが、バタバタで年越したんで更新遅れました。

2年前事務所に来て最初にかかわった物件なんでそりゃあもう感無量です。
楽しいこともありましたし、ゲッソリするほど大変なこともありました。
まれに僕のデザイン提案が所長に通って、テンション上がって、次の日にやっぱ駄目とか言われて死んで、こりずにまた提案して、食い下がって、また死んで。繰り返し繰り返し。。。
現場行く途中、助手席で幸せそうにぐーすか寝てる所長を道連れに多摩川に飛び込んでやろうかと考えたこともリアルに2度ほどありました。でも!

その一つ一つが勉強になったと信じてまた次につなげたいと思います!
今は、お施主さんや現場の方々、所長やうちのスタッフ、この建物を創り上げた多くの方たちの一員になれたことがうれしいです。
皆さんありがとうございました~。

by soma

pagetop