忍者ブログ
建築家をめざす所員のブログ【KEN一級建築士事務所】

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

銀山温泉

遅ればせながら、
明けましておめでとうございます。

新年は、英気を養い、
建築を巡る意味でも有意義だなと思い、
銀山温泉に行ってきました。



大正ロマン感じる街並みが
謳い文句◎
それに恥じない素晴らしい
街並みでした。

小さな温泉街なので廻りに
観光するものもなく、街並み堪能と
ちょっとした食べ歩きをして
のこりは終始温泉三昧。

あとは、こけしの絵付け体験を
してきました。



顔が凛々し過ぎて笑えますが、
頑張って描きました。

銀山温泉、とても良いところでした!

MIZUNO
PR

高志の国文学館

先日、友人の結婚式で
富山に行ってきました。

ついでに建築探訪もしてきました。



高志の国文学館に行ってきました。
ルーバ―が施された深い軒が特徴ですね。



記念写真



先端も綺麗にできてます。

友達がこの建物の構造設計補助をしていたこともあり
構造・工法的なことまで聞けて、とても勉強になりました。



見る限り、ルーバ―を合板の裏からビス止めした
プレートのようなものを先に作っておき、
それを固定していっているようです。



深い軒は室内環境をよりよくしています◎

MIZUNO

西日本旅行(2)

前回ブログより引き続き西日本旅行についてです。
この旅では堀部安嗣さん設計の「竹林寺納骨堂」を
見ることができました。



桂浜から車で約30分の場所にあります。

事前に連絡をしていたので、
お坊さんが直々に案内してくださいました。

堀部さんとの出会いや設計意図、
竣工後の使い勝手など貴重なお話を伺うことができました。



建物西側にある水場は仏様のいるあの世(天竺)と
この世を結ぶためのもので彼岸を模しているそうです。

周囲の緑と溶け込む美しい納骨堂でした◎


mogi

国立新美術館

六本木にある国立新美術館へ行ってきました。



波打つファサードが特徴的な建物で
黒川紀章が生前に設計した最後の美術館です。

内部空間も国内最大の延床面積を誇り
3層に及ぶ吹き抜けは迫力があります。
円錐を多く用いているため、
SF映画に出てきそうな雰囲気でもあります。

水平垂直を信条とする甲村建築とは
趣が全く異なりますが、
異なる建物を見ることも勉強になります。


mogi

湘南T-site

先日、湘南T-siteに行ってきました。



代官山の蔦屋の姉妹店のようなお店です。

内外ともに構成的な建物にとても魅了されました。

お盆初日、12日に行ったのにもかかわらず
立地の悪さからか、適度に人がいませんでした。

中にあるスタバでコーヒーを買い、
ソファでくつろぎながら本を読んだり、
雑貨屋をみたり、とても充実した
時間を過ごせました。

MIZUNO

21_21

六本木に私用があったので
ふらっと21_21 DESIGN SIGHTへ行ってきました。



今なにかと話題の安藤忠雄さんの設計です。
これまでの功績を考えると聞くのが辛いニュースで
晩年の印象が悪くなってしまったのが残念でなりません。

病気を患われてるとのことですが、
最後の大作として新国立競技場を設計してくれないかと
密かに期待しています。


mogi

馬場花木園

近場に綺麗な花や植物が見られるところはないかと
探していたら見つけたのが「馬場花木園」でした。

菊名駅からバスで10分程度、
これは近い!と思い行ってきました。



最寄のバス停から続く坂道を登りたどり着いた
その門構えがとても綺麗。
施設内の茶室も美しい。

これは建築家の匂いがするなと思って調べたら
大江匡さんの作品でした。



施工は水澤工務店。さすがの仕上がり。
15年も前の建物でしたが未だに美しく保たれています。

茶室は残念ながら地域のお茶会が
催されていたので見ることができませんでしたので、
次の機会にじっくり見たいと思います。



本来、目的だった花や植物はやや見頃を過ぎていましたが、
紫陽花や竹林がとても綺麗でした◎


mogi

pagetop